生活

【リアル】フリーランス管理栄養士になって3ヶ月

なみ
こんにちは☆管理栄養士のなみです

令和3年3月末で市役所を退職し、3ヶ月が経ちました。

フリーになって3ヶ月のリアルな状況をお伝えしたいと思います。

 

どうして退職したの?

6年間勤めた市役所を退職しました。

退職した理由をざっくりと説明しますと、こんな感じです↓

理由

・このまま退職するまで働くイメージがつかなかった

・どんなに頑張っても給与は増えないことが嫌だった(年功序列に疑問&不満)

・もっとお金を稼ぎたいという気持ちが強かった

・自分のしたいことや挑戦したいことをやりたい

 

とてもやりがいもあり、周りの環境にも恵まれて充実した管理栄養士業務を行えていました。

しかし、将来を考えた時に少し不安や心残りを覚えました。

もっと時代に合わせた柔軟な働き方がしてみたいと思いました。

またこの時、家庭の事情で実家に帰るという選択肢もありました。

タイミング的にも今かなと思い、退職を決意しました。

そして子供と一緒に実家に引っ越しをしました。

ちなみに旦那は残り、単身赴任状態になりました。

旦那の理解も得られ、実家での生活やこれからの挑戦を応援してくれています。

 

 

退職後の生活は?

4月

4月は転入手続きや子どもの保育園のことで少しバタバタしていました。(何とか保育園にも入ることができました)

4月は外に出て仕事をした日は0日です。

また、4月に新しく始めたことはTwitterとInstagramですね!

私は離乳食の指導をしたり、相談を受けたりするのが結構好きで、そこを専門にこれから活動したいなという思いがあります。

離乳食グッズも好きなので、そのラインでせめて行こうかなと考えています!

なので、Twitterとインスタも離乳食グッズメインなものにしました。

 

ちなみに退職後は旦那の扶養に入りました。

実家なので生活費はとても抑えられています。

 

5月

引っ越し先の市役所の栄養士さんから連絡があり、臨時で来てくれないかとご相談を受けました。(県内の市町村栄養士というのは大体繋がりがあるものです)

単発だったら可能であることを伝え、特定健診や結果説明会に呼んでくれることになりました。(6月からで月4回程度)

5月も外に出て仕事をした日は0日です(笑)

自分の好きなことをしていましたね(笑)オーディション番組見たり、本読んだり。

今後の仕事に繋がるようにと、インスタを更新したり、YouTube撮影をしたりもちょこちょこしていました。

インスタの毎日更新している人すごいなぁと実感。

 

新しく始めたこととしては、特定保健指導の仕事を始めたいと思いまず1社に登録をしました。

市役所時代も特保の仕事は少ししていたので、不安はありませんでした。

融通が効く仕事なので魅力を感じ登録しました。

 

 

ちなみに、前の住んでいた市役所から「市・県民税(住民税)」の納付書が送られてきた!

これからは自分で払うのです。

 

 

6月

特定保健指導の会社とオンライン面談をして合格。

その後マニュアルや研修資料が沢山送られてきたので読んで覚えて、テスト受けて仕事を取れる状態になりました。

それが6月後半です。

全て合格すると、仕事を取れるサイトを見ることができるのですが、仕事がない!笑

私の住んでいるところが田舎過ぎて!笑

まあ、閑散期ということもあるようなのですが、、、。

基本対面での面談の会社だったので、近くに全くありませんでした。

 

そこで、もう何社かにも登録しよう!と決断しました。

 

市役所の健診業務が6月から始まりました。月に数日程度行きました。

それ以外は、Instagram、Twitterの更新やYouTube撮影などをしながらのんびり過ごしていました^ ^

 

 

7月に続く・・・。

 

まとめ

市役所を退職するとマイナスなイメージが強いかと思いますが、私の気持ちとしてはとても前向きに過ごすことができているなと感じています。

毎日慌ただしかった日々がすごくゆったり過ごすことができています。

子供との時間も取れて、向き合える時間が増えて嬉しいです。

実家にお世話になっているので、甘えている部分は多いですが、頼ってもいいよと言ってくれているのでいいかなと思っています笑

 

7、8、9月の目標としては、

・特定保健指導の仕事を何件か獲得して実施する

・YouTubeを始める

・ブログを最低月10本はあげる

 

を目標に頑張ります!

これ書いている時点で7月末なのでやばい笑

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました^ ^

応援よろしくお願いします(切実)

 

-生活

Copyright© フリーランス管理栄養士のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.